PR

スマホの保険証の口コミとデメリット|家族のスマホも補償

スポンサーリンク
Android
記事内に広告が含まれています。

最近のスマートフォンって高額ですよね。一番多く使われているスマートフォン、いわゆるミドルレンジと呼ばれるスマートフォンでさえ、5万円くらい。ProモデルでないiPhoneは、10万円前後で、一番お高いiPhoneは20万円ほどします。iPhone14ProMaxの1TBモデルは24万!!

落としたくて落とすわけもなく、割りたくて画面を割るわけではありません。今この瞬間は大丈夫でも、この1秒後に落としたり破損するかもしれません。

みなさん、スマートフォンの保険って入ってますか?既に入っている方も一応本記事を読んでみてください。もしかしたら、今ご加入の保険より安くなるかもしれません。よかったら最後までお付き合いください。

こんな方におすすめの記事です

スマホだけではなく、タブレットなど様々な端末を所有している方

・中古スマホを購入予定な方

・家族が補償プランに加入したい方

・格安SIMやキャリアなど乗り換え予定の方

おすすめのスマホ保険、補償内容で比べてみた記事はこちら

ーおすすめのスマホ保険4選、補償内容を詳しく比較ー

スポンサーリンク

スマホの保険証の気になるポイント

この「スマホの保険証」というサービスは「契約者の大切なスマートフォンを様々なトラブルから守る」補償サービスです。

登録しているスマートフォン端末が破損したり、故障したり、水没やデータ復旧の必要性、修理不能及び盗難や紛失など様々なトラブルの際、修理費用など負担した場合、補償金を支払ってくれるサービスです。

最大年間100,000円まで何度でも利用可能で、端末は何と最大5台まで補償してくれます。

スマホの保険証の特長は6つ

スマホの保険証の特長は6つあります。ではさっそく6つの特長を解説していきます。

①補償有効端末は最大5台までOK

▲いろいろな端末が補償対象

主端末1台+副端末として4台まで登録できます。つまり5台分の端末を補償対象となります。

家族のスマートフォンやスマートウォッチ、携帯ゲーム機など様々な端末が補償対象となってます。

スマートウォッチや携帯ゲーム機も補償対象となるのはビックリですね。

②何度も利用OK

万が一、修理ができなかった時や紛失・盗難に遭っても最大10万円(副端末は3万円)を限度に対象端末の購入金額または再調達額を補償してくれます。

最大10万円という縛りはありますが、上限まで何回でも保証してくれるのは大きいです。

※ただし副端末の紛失補償は無いとの事。ここは残念

③永年補償

スマートフォンの機種が変わってもスマホの保険証サイト(マイページ)からいつでも変更ができます。

④修理はどこでも可能

修理する際、指定されるでもなく、どこでも修理が可能!

正規店・町のiPhone修理屋さんなど、どこの修理屋で修理しても補償が可能。修理証明書など具体的な修理明細が必要となりますが、修理自体どこで出しても補償されます。

⑤いつでも入会OK

iPhoneは購入から30日以内、ドコモなどキャリアは新規購入時のみなど制約がありますが、スマホの保険証はいつでも入会が可能。中古端末を購入しても入会できる柔軟性があります。

⑥さまざまなトラブルにも対応してくれます

例えば【画面破損】はもちろん【故障】【データ復旧】【修理不可能】

【盗難】【紛失】など、さまざまなトラブルに対応してくれるサービスとなってます。

家族間での端末補償も可能

こういうたぐいの補償は、契約者本人のみ有効な場合が多いです。しかしスマホの保険証ではご家族の端末も補償できてしまう保険です。

割と汎用性高いですね。

スマートフォンだけではなく、タブレットやスマートウォッチも対象

ご自身のスマートフォンはもちろん、タブレットやスマートウォッチ、イヤホンも対象にできます。

イヤホンって落として壊れたり、最近はBluetoothのイヤホンが多いので、片耳無くしてしまったりという時でも補償対象となります。

のこしち
のこしち

イヤホンが補償対象って大きいですね。

家族のスマホまで補償対象にできる

自分のスマートフォン、奥さんのスマートフォン、お子様のゲーム機やタブレットなど自分だけではなく、家族が使っている端末も対象にできます。

特にお子様のゲーム機やタブレットは落としたりして、画面が割れたりする危険もありますよね。

そんな時に役に立つ保険です。

ご両親にも!2世帯家族などおすすめ

ご自身の家族と、ご両親の端末も補償できたりします。いちいちスマホ単位で保険に入ってしまうと無駄に高くなってしまいますよね。

うちの両親はスマホを所持してますが、自宅では殆ど置いたままで使っていない事も多く、壊れる機会は少ないのですが、それでも落としたりして壊す危険はあります。

スマホの保険証では、そんな家族の端末も補償できてしまいます。

・1契約で最大5台まで補償対象になります!

こんな方たちにおすすめできる方|おすすめできない方

スマホの保険証は基本おすすめできますが、向いていない方もいらっしゃると思います。

少し掘り下げて確認していきましょう。

スマホの保険証に向いていない人

まずは向いていない方。結構あります。細かい部分を確認すると、意外とスマホの保険証に向いていない方も多いと思います。

スマホの保険証をおすすめしない人
  • 年間分一括で支払いたい
  • 法人契約したい人
  • オークションや友人から譲渡された端末を使いたい人
  • 口座引き落としや振込で支払いたい人

スマホ保険証に向いていない方を解説していきます。

×年間分一括払いしたい方

年間分一気に支払いたいですよね。残念ながら、月払いとなってます。

途中でやめることもできることを考えるとデメリットより、メリットだと思います。

×法人契約したい方

2021年9月時点では、法人契約はできません。個人で使用する保険です。

× オークションや友人から譲渡された端末を使いたい方

中古品は、国内メーカー品で販売店での保証が付いている端末であれば登録対象となってます。

ただし、オークションで購入した端末、友人・知人から譲渡された端末は対象外となってます。

つまり販売店保証がないと登録できないということです。

のこしち
のこしち

個人的にはかなり残念。オークションサイトで購入される方も多いですよね。

×口座引き落としや振込で払いたい方

口座引き落としの保険は少ないですが、スマホの保険証も同じです。

クレジットカード払いのみとのこと。こちらも電子決済やコンビニ払いなど、柔軟に対応してもらえるようになったら嬉しいな。

スマホの保険証に向いている人|こんな方におすすめ

スマホの保険証をおすすめしたい人
  • 10万円以上のスマートフォンを使用している人
  • メーカーの保証に入っていない人
  • 大手キャリアや格安SIMに乗り換える人
  • スマホ修理店を利用する方
  • 中古端末を購入した人

〇10万円以上など高額のスマートフォンを使っている人

高額のスマートフォンを使っている方、具体的には10万円以上のスマートフォンを使っている方は、この「スマホの保険証」は是非おすすめします。

なぜなら補償金額最大10万円まで補償してくれるからです。

スマートフォンの保険で最大の補償金額は10万円。

高額な修理金額になっても、10万円あれば大体の修理は可能なので是非おすすめします。

〇メーカーの保証に入っていない人

ぶっちゃけて言えば、メーカーの保証に入っていない方も多いです。割と高いので。

使っているiPhoneやAndroid端末を落として破損、水没、故障した場合、結構高額な修理代金が必要です。スマホの保険証にサービスは修理代金の70%を補償してくれますが負担上限は10,000円までとなってます。

〇大手キャリアや格安SIMに乗り換える人

大手キャリアや格安SIMに乗り換えたりする場合は、そこでメーカー保証が切れたりします。スマホの保険証ですと、機種変更やキャリアを変えた場合でも保証が継続できるのが心強いです。

〇スマホ修理店を利用する方

修理する際メーカーに出さず、いわゆる修理屋さんに依頼した場合はメーカーの保証対象外になる可能性があります。スマホの保険証はこのような場面でも補償の対象となるので安心です。

結構ここ重要。

〇中古端末を購入した人

メルカリやヤフオクなどオークションサイトで購入した、メーカー保証がない端末は加入できませんが、国内メーカー品で販売店での保証が付いている端末は登録できます。オークションサイトで購入した端末も登録できるようになってほしいですが現状難しいでしょうね。

料金プラン

「スマホの保険証」はスタンダードプラン、ライトプランの2種類です。

両者の違いは、月々の値段と補償内容です。

他社と料金比較

料金も気になりましたが、他社と比較してみて安いかどうかも重要ですよね。他社と比べても安い値段設定なので使い勝手は良さそう。

スマホの保険証 比較

口コミ

スマホの保険証がおすすめの方

スマホの保険証がおすすめな方はこちら!

・中古のスマホを購入しようとしている方
・家族みんなで補償に入りたい方
・スマートフォンはもちろん、イヤホンやゲーム機、タブレットも補償したい方
・格安SIMなどキャリアを乗り換える方

■モバイル保険の記事 AppleCare+と比較してみた。

他のスマホ保険も解説してます。

モバイル保険

AppleCare+

スマホもしも保険

スポンサーリンク
この記事を書いた人
のこしち

Apple製品を中心にレビューしてます。
Apple製品の紹介、使い方などApple製品を使うと生活が豊かになれるような情報を発信してます。
Android系やスマホ料金など、スマートフォン関連の記事もあります。

のこしちをフォローする
AndroidAppleiPhoneスマホの保険証スマホ保険
スポンサーリンク
のこしちをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました